安いポストイン業者10選|利用するメリット・デメリットも徹底紹介

ポストイン,安い,業者

ポストインを使うことで発送以外の業務に集中できることを知っていますか?

この記事では「安いポストイン業者」について解説していきます。結論、安いだけではなく情報管理などがしっかりしている業者を選ぶことが重要です。

ポストイン業者を検討する際、わかりづらい「安い業者」を調査した結果をまとめたので、ぜひ見ていただければと思います。

その他にも「ポストイン業者のメリット」「選ぶ際のポイント」について説明していきたいと思いますので、ぜひこの記事を読んで安いポストイン業者について知っていただければ幸いです。

目次

ポストインの安い業者10選

ポストインの安い業者10選

ここでは、ポストインの安い業者をみていきましょう。

株式会社エリア広告

株式会社エリア広告

おすすめポイント

  • 単体配布専門
  • 自社倉庫がある
  • バイクによるポスティング

株式会社エリア広告は、関東地方を中心にポストインを行っています。配達はバイクが中心で、スピード感を持った配達が特徴です。

また注目度の高い単体配布が中心なので、複数のチラシを一緒に配布する併配よりも高い効果が期待できます。

長年のデータを活用し、効率的に配布エリアの選定を行うことも可能です。

本社所在地東京都中野区弥生町2-7-5 メイトウ ケイビル2F
公式サイトhttps://www.area01.co.jp/
価格相場4.50円
対応地域東京・神奈川・千葉・埼玉

株式会社G.F.G

株式会社G.F.G

おすすめポイント

  • 全国に対応
  • 配布担当は自社スタッフが中心
  • 配布指定日にも臨機応変に対応

株式会社G.F.Gは地理情報システムを活用し、効率的にポストインを行っています。配布担当はしっかりとした教育を受けた自社スタッフが中心です。

スタッフは、ポストインの開始前後に事務所に連絡を入れます。

配布方法は、

  • 徒歩
  • 自転車
  • バイク

など地形に従って臨機応変に使い分けています。

本社所在地東京都港区白金3-7-2KASAビル3F
公式サイトhttp://www.g-f-g.jp/
価格相場2.0円
対応地域全国

株式会社リアルメディアジャパン

株式会社リアルメディアジャパン

おすすめポイント

  • チラシ制作から印刷もお願いできる
  • コストパフォーマンスが良い
  • 自転車と徒歩の配布で環境に優しい

株式会社リアルメディアジャパンは、コスト良くポストインを行える会社です。チラシの制作や保管、ポストインまで依頼できるので、効率的にポストインが実施できます。

自然環境の保護や社会貢献に高い関心を持っていて、自転車と徒歩でのポストインを実施しています。

プライバシー保護対策も万全で安心してお任せすることが可能です。

本社所在地東京都千代田区丸の内1-8-3丸の内トラストタワー本館20F
公式サイトhttps://www.realmediajapan.com/
価格相場1.8円
対応地域東京・神奈川・千葉・埼玉

株式会社ケイ・アンド・パートナーズ

株式会社ケイ・アンド・パートナーズ

おすすめポイント

  • デザイン、チラシの印刷まで一貫して依頼できる
  • 自社配布のみ
  • スタッフは厳しい研修を受けた男性のみ

株式会社ケイ・アン・パートナーズはポストインだけでなく、デザインやチラシの印刷もお願いできる業者です。配布は自社スタッフのみで、業務委託はしていません。

男性スタッフが厳しい研修を受け、ハードな業務をこなしています。配布事故も少なく、安心して任せられるところが魅力的です。

本社所在地東京都新宿区高田馬場4-39-6K&Pビル
公式サイトhttps://www.kandpartners.co.jp/
価格相場4.25円
対応地域東京都

株式会社ネットワーク・ケー

株式会社ネットワーク・ケー

おすすめポイント

  • 東京ポスティング協同組合・全日本ポスティング協会に所属している
  • 地域に根差した対応
  • データに基づいた配布

株式会社ネットワーク・ケーは、地域に根差した対応をしている業者です。ほかの業者では足を運ばないところまで行くことをモットーにしてきました

東京ポスティング協同組合と全日本ポスティング協会に所属しているので、安心して依頼できるでしょう。

スタッフは個人事業主として契約していて、配達後に効果測定のフィードバックも受けています。

本社所在地東京都中野区中央3-44-10
公式サイトhttp://www.network-k.jp/
価格相場3.5円
対応地域東京都、隣接エリア

イロドリ

イロドリ

おすすめポイント

  • 印刷から投稿まで一貫して依頼できる
  • 異なるエリアのポストインにも対応
  • 配布期日の指定もできる

イロドリは、最小1,000枚からポストインをお願いできます。

データを入稿すると、印刷から投稿まで一貫で依頼できるのでスムーズです。タワーマンションに限定してポストインを依頼することも可能です。
また雨の日にもポストインをお願いできるので、クーポン付きの広告を配布したいときにも活用できて便利でしょう。

ポスティング安心保障もあるので、万が一のトラブルの際にも安心です。

本社所在地東京都新宿区下宮比町2‐29
公式サイトhttps://www.iro-dori.net/
価格相場2.8円
対応地域全国

株式会社ジャストプレゼンテーション

株式会社ジャストプレゼンテーション

おすすめポイント

  • エリアや条件を細かく指定できる
  • 東京都内を中心に全国に展開している
  • GISを利用して細かいターゲットを選定できるポスティング

株式会社ジャストプレゼンテーションは、GISやマーケティングリサーチを活用して効率的なポストインを実施しています。全国で対応可能ですが、特に力を入れている地域は

  • 北区
  • 豊島区
  • 板橋区

が挙げられます。スタッフの多くが力を入れている地域に在住しており、土地に精通しています。
一戸建てだけや集合住宅のみなど細かなオーダーにも対応可能です。

本社所在地東京都北区滝野川7-40-7
公式サイトhttps://www.justpre.co.jp/
価格相場4.0円
対応地域全国

株式会社アト

株式会社アト

おすすめポイント

  • 主要都市に19拠点の支社
  • GISデータの活用
  • 配布のチェック体制も充実

株式会社アトは、全国でポストインを行っている業者です。主要都市に支社があるので、その地域ごとに効果的なポストインを熟知しています。

クレームになりやすい早朝や深夜のポストインは、行っていません。配布のチェックも充実していて、スタッフは直帰せず、GPSの軌跡、残荷物のチェックを受ける体制が整えられています。

配布希望日の2日前までに納品するといいので、余裕のあるスケジュールでポストインに迎えるでしょう。

本社所在地東京都千代田区麹町6-6-2 番町麹町ビルディング5F
公式サイトhttps://www.ato-co.jp/
価格相場4円
対応地域全国

エリアサポート株式会社

エリアサポート株式会社

おすすめポイント

  • 創業50年以上の老舗
  • 無料でポスティング相談ができる
  • クレームの対応もお願いできる

エリアサポート株式会社は、デザインから印刷、ポストインまで一貫して依頼できます。創業は1971年と老舗の業者で、安心して依頼できるでしょう。
長い実績から、配達できる場所や時間帯に関するデータを蓄積しているところも魅力的です。

配達員は直接契約が中心で、行動は全地球測位システム記録装置で管理しています。配布完了後に作業報告を義務付けたり、朝礼を行ったりと、配達員の教育にも力を入れてきました。

役所の広報誌も依頼されていて、自治体からも信頼を集めています。

本社所在地東京都新宿区中井1-1-9
公式サイトhttps://www.1-as-1.com/
価格相場4.5円
対応地域東京・千葉・埼玉・神奈川

ラクスル

ラクスルとは?

おすすめポイント

  • 24時間全国で受け付けしている
  • 印刷からお願いできる
  • 配達方法が指定できる

ラクスルは、全国のポストインに対応している業者です。

好きな時間に気軽に注文でき、利便性も高くなっています。もともと印刷に強い会社で、配達だけでなく印刷から依頼できます。無料のデザインも用意されていて、初めて広告を作るという場合もコストを抑えて作成できます。

指定の市に配布したり、定期的な配布をお願いしたりすることも可能です。

専門スタッフがカスタマーサポート対応してくれるので、不安な事があっても解消できるでしょう。

本社所在地東京都品川区上大崎2-24-9アイケイビル1F
公式サイトhttps://raksul.com/
価格相場3.6円
対応地域全国

ポストイン業者を選ぶ際のポイント

ポイント

ポストイン業者を選ぶ際のポイントをみていきましょう。

費用の安さ

費用面は、必ず確認しましょう。

費用が安い業者であれば、コストを抑えてポストインできます。キャンペーンや枚数によってお得な割引があるので、気になる業者のホームページの確認をおすすめします。

ただ価格が安いことだけに注目せず、サポート体制やスタッフの教育はどうかも確認するといいでしょう。費用が抑えられたけれどしっかりポストインされているか不安という場合は、本来の目的であるお客さまの反響が得られない可能性があります。

なるべく費用は抑えつつ、しっかりした対応をしている業者を選択するといいでしょう。

サポートの手厚さ

サポートの手厚さ

サポートの手厚さは、ポストイン業者を選ぶ際の大きなポイントです。サポートが手薄であれば、ポストインの対応も不安になるでしょう。

具体的には

  • 電話やメールで質問はすぐに答えてくれるか
  • 万が一トラブルがあったときの対応はどうか
  • クレーム対応もおこなってくれるか

などに注目して業者を選ぶことをおすすめします。
実際に依頼する前に不安なことがあれば質問できる体制が整っているかどうかも確認した方がいいでしょう。

対応可能商品の多さ

対応可能商品の多い方が、希望にあったポストインが行えます。ポストインしたい広告は、ターゲットや内容によって変更することも少なくありません。希望に合ったサイズがなければ、十分な効果や反響が期待できないものです。

商品が少なければ、デザインも限られる可能性があります。

デザインや大きさにこだわりがある方は、今後商品の少なさを不満に感じるかもしれません。ポストイン業者は乗り換えも可能ですが、手間になる可能性があるので注意です。

初めてポストインをお願いする場合にも、商品が多いかどうかをよく確認するといいでしょう。

ポストイン業者を利用するメリット

メリット

ポストイン業者を利用するメリットをみていきます。

ターゲットを絞れる

ポストイン業者の多くは、蓄積されたデータを基に細かく地域を分析しています。

20代に向けてポストインしたい、富裕層にアプローチしたいという要望にも柔軟に応じてくれる業者も少なくありません。ターゲットを絞ってポストインを行えば、より高い反響が期待できます。

ポストイン業者を利用せずに自社だけでターゲットを絞ろうとすると、時間も費用もかかります。ポストイン業者を利用すると、有効的なターゲットにコストや労力を抑えて自社の魅力を伝えられます。

多くの世帯にリーチできる

多くの世帯にリーチできる

ポストイン業者に依頼すれば、短時間により多くの世帯にリーチできます。自社でポストインを行うとなると、ポストインをする範囲が限られがちです。

広範囲で行うとなると、人手が足りない可能性があります。より多くの人に効果的にアプローチしたい場合にも、ポストイン業者を活用するといいでしょう。

発送以外の業務に集中できる

ポストイン業者にお願いすれば、発送以外はお任せできます。一部の業者では、データを入稿するだけで印刷から配布まで行ってくれます。手軽にポストインを行いたい場合は、業者がどこまで対応してくれるのか確認しておくといいでしょう。

ポストインは会社の発展に必要な業務ですが、手間暇がかかります。発送業務に時間がかかり、本業がおろそかになってしまうと本末転倒です。高い効果を得るつもりがかえって対応も悪くなり、逆効果になってしまうこともあります。

ポストインはプロである業者にお願いして、効率的に業務を行うといいでしょう。業者に頼むとコストがかかりますが、本業が盛り上がればメリットの方が大きいものです。

ポストイン業者を利用するデメリット

ポストイン業者を利用するデメリット

ポストイン業者を利用するデメリットもみてきましょう。

委託費用がかかる

ポストイン業者に依頼すると、委託費用が必要です。委託費用がネックになり、ポストイン業者の利用をためらう人も少なくありません。

ポストインの効果は実施してみないとわかりにくいうえ、反響がなければコストが大きな負担になります。ポストイン業者に依頼する前に、費用対効果があっているかよく考えることがおすすめです。

ノウハウがたまらない

ノウハウがたまらない

ポストインを業者に依頼すると、ポストインのノウハウはたまりません。いつも業者にお願いしないといけない状態になります。

ポストインのノウハウを自社で構築したい場合は、業者に依頼せずに自社で行う方がいいでしょう。

個人情報の流出が発生する可能性がある

個人情報を取り扱うポストインを依頼する場合は、情報が流出する恐れがあります。場合によっては謝罪しないといけなかったり、顧客からクレームが入ったりする可能性が高いです。
自社内で個人情報をしっかり管理していても、ポストイン業者の個人情報の管理までは難しいでしょう。

個人情報の管理がしっかりしている業者をしっかり見極めることも難しいものです。プライバシーマークを取得しているポストイン業者もあるので、依頼を希望する場合は意識して探すといいでしょう。

安いポストイン業者を利用しよう

安いポストイン業者を利用しよう

この記事の結論をまとめると

  • 安いポストイン業者も数多くある
  • ポストイン業者を選ぶ際のポイントは費用やサポートの手厚さ
  • ポストイン業者を利用するメリットとデメリットがある

自社ではポストインのノウハウがなく、効率が悪く感じる方はポストイン業者を利用するといいでしょう。今回の記事を参考に、あなたに合った安いポストイン業者をみつけてみてくださいね。

目次